Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
世が世なら完全に炎上案件なポスター
これグラフィック(特に背景)も綺麗だしモーションも作り込んであるようだし隠れた良作なのでは
サムネが餓狼伝説に見えましたwやっぱり見えますよねぇw
同じくw
全く同じ事をコメントしようとしたら、既にコメントされてました!笑
ファミコン版あるのかと思ったw
やっぱそう見えますよね〜w
同じく
パッケージデザインで爆笑wよく見つけましたね!すごいです!
始めの名前入力画面で何も入れずデフォルトで本編開始すると「かつこいい」「すまあと」「ひまん」とかいう、ルッキズム全開の名付けがなされるの好きだったわw
「たをした」「ときおとめる」の文字使いとテンポを落とす画面スクロールの仕様がおしゃれこふとりには神風の術があって欲しかった…
「いっぽも とうさん!」もなかなかの味わい深さ
どんなゲームなのかオラわくわくしてきたぞで吹いたww🤣
バトル中の動きが忍者龍剣伝過ぎて草www
戦闘中に敵と並んで弁当食うゲーム斬新が新し過ぎる😂😂
当時小学生でしたが、餓狼伝説とガチで間違えて購入してガッカリした記憶を思い出しました…
かえんの戦闘時のセリフで「ここからは一歩もとうさん!」で「父さん?」が浮かんだw
ドラゴンボールのトレースで開幕からもうダメだった
なちょすさんが格ゲーをと思ったら違ったけど 見る前からワクワク感すばらしい
パッケージ確実にやってんなwww
パッケージではなくあれはファミ通かなんかに発売前に載ってた広告部分ですよー♪
さすがの猿飛のにく丸みたいな小太り
リスペクトでオマージュな作品ですね😂
どてっ腹にダメージ食らって変顔かます場面(しかも兄弟そろって)をわざわざ選んでトレースするセンスよ
その場面ならギリバレないとか思ったわけではありません!
セリフウインドウが超速で閉じるのに本当に笑いましたw
ゲーム始まる前からもう面白い最高です
思ってた水遁とは違ったが、最強過ぎて草
こぶとり完全にさすがの猿飛だろ!エンディングで豚出て来てるしw
吹雪の術は使えませんよね。使えるのは神風の術ですからね~
パッケージデザイン見ると、鳥山明先生が手掛けたのかと思いましたw
一応、当の影の伝説にもタイトーから出た正当な後継作はある。『不動明王伝』っていうんだがね。
サムネにもなってる狼のマーク見てると、ちょっとだけロム兄さんを思い出すなぁ···
初めて見た、こんなゲームあったんだ!?月風魔伝ぽさもあるもっとダンジョンや町的なものがあったら
色んな作品をいいとこ取り(?)したような作品ですね!相変わらず面白いのを発掘してくるな〜w流石です👍✨
パッケージがガチアウトで笑ったw
狼は群れるケモノなのですよあとこぶとりのキャラデザ見てるとさすがの猿飛って古い漫画の主人公みたい
3tデブかな
こふとり・・もとい小太り君が「さすがの猿飛」の「にくまるくん」に見えたのは私だけ・・・?
影狼の狼は狼牙風風拳の狼です!つまりこれはヤムチャゲー!笑
ツッコミどころがありすぎて、非常に楽しめました。
叡智叡智担当のお姉ちゃんに活躍の場をあげてほしかった😅近所の玩具屋さんで新品が580円で投げ売りされてたのを買って持ってますが、パッケージのお姉ちゃんの絵に惹かれて購入しました。まさか広告がDBのオマージュだったとは😅
パッケージが完全にアウトでは。よく訴えられませんでしたね
5:20 でも海はキレイで吹いたw
小太りが人気ナンバーワンと言い切るなちょすさんに脱帽です
スキトキメキトキスなこぶとり忍者⁽⁽٩(๑˃ᗨ˂)۶⁾⁾最ᵃⁿᵈ高
逆さに読んでも、恋の呪文ですな
これや!
なんと、肉丸君か。
EDに忍豚の亜種も登場
どうみても「さすがの猿飛」
0:24完全に一致で笑ったわでも背景のグラ綺麗だしアクションも普通に面白そう
後ろで魔貫光殺砲撃っててワロタ
うおおおお、大好きだったこれ
いきなりフィールドから始まるゲーム新しい!!村もハリボテだし姿の見えない人から幻魔倒しを丸投げされる所も凄い!
9:35 水とんが効かないボスに最後秘かに水とん出してるので爆笑しましたwww
こふとりってネーミングセンス👍
敵の名前や背景等の細かい所は凄く凝っていますな😅❤
パッケージやばいですね。当時は問題にならなかったのかな。
偶然ですよ偶然…w
水忍?が1番水遁に弱いのが哀愁を誘う
懐かしすぎw2コンのAB同時押ししてたら、フィールドの山とかすり抜けできて、即ラスボスと戦えますよ遠くからクナイ投げて勝てます
さすがの猿飛リスペクトとみた>小太り
カセット持ってましたが、当時はクリア出来ませんでした。動画を見せてもらいクリアした気分にさせて頂きました😊😊
いちいちコメントが天才なのよな、なちょすさんは。笑いが腹を殺そうとしてくるwww
時代もあってかゲームとしてはそこそこの出来なのに、ところどころで手抜きというか雑さがにじみ出ていますね。ドラクエ4や女神転生2と同期なんだぜこれ…。
水遁の術の時の、「でも楽しい」が好き😊
こぶとり忍者は『さすがの猿飛』リスペクトですかね?ドット絵がそっくりです。
意外と楽しそうなゲームです。いろんな意味で。一番需要が無さそうな小太りでレベルカンスト&クリアがなちょっさんの流儀(血涙)
リンクの冒険、月風魔伝、ケルナグール、ゾイド2そんな感じがすごい狼は『(「狼に衣」のことわざから) うわべはやさしくよそおっていて実は凶悪な人。』という意味があるそうなのでタイトルが伏線だった!?
自分もゾイド2は思った
こふとり殿はまさか?さすがの猿飛の猿飛肉丸殿では?!
こぶとりは『さすがの猿飛』リスペクトですかね。
こぶとり完全に肉丸くん🤣
8:25 「ぎぇ〜😂9:39 「ぐぇ〜😂10:56「ぎゃ〜😂12:27 「ぎぇ〜😂
最強スキル水遁が強過ぎた。
上に参りま~す💁♀️🤣🤣
無言のまま淡々と水遊びでボスを処理していく所で腹筋崩壊した
「たをした」とか「ときおとめる」とか「ここはとうさん!」とかこのゲームの開発者たちは日本人じゃないのかな
まさかクロスハンターのご先祖が存在するとは思わなかった😅影の伝説の後継(?)は、同じタイトーから『不動明王伝』が発売されてますね。
いやはや、なんというリスペクト。これは良作。
続編も何も販売元メーカーが違うから😆8:39 今回はモグモグタイムに大爆笑🤣
結局どこいったらいいかわからずクリアできなかったこれ
ピクセルのファミコンソフト唯一の作品ですね(*^^*)
こ、これがクロスハンターのご先祖様…!!!我―――怒れ人なり
よく見つけてきますね😁つかもうぜ!影狼伝説‼️
始めまして!毎回見てます。😂
お待ちしてました―
小太りのモデルは肉丸くんでしょう
すごいな、スタッフの名前検索しても誰一人としてヒットしない。クソゲーなら戦犯扱い避けて偽名だらけになるのはわかるけど、アクション戦闘シーンは作り込んである良ゲーっぽいから、ちゃんと制作した人の経歴になりそうなのに…
引き抜きされないように偽名使うんだっけかw
このゲームに限らず、他者への開発スタッフの引き抜き防止のために本名を出さないのはこの当時のゲームあるあるですよ
@@モスアット なるほど。ありがとうございます
お疲れ様です。昔遊んだのを思い出し懐かしくて見ました。つばぜり合いとか術とか結構できがよかったんですよ。四天王相手に特攻の術を作ったり気が利いてる造りでした。
パッケージ今なら大炎上でワロタ
コブトリは、「さすがの猿飛」っぽい( ´∀` )
メッセージが縦書きで3行しかないし、変なところで改行してるから、非常に読みにくい。よくこんなゲームできますね(褒めてます)。
完全に影の伝説と空目したわw宣伝がクロスハンターと同レベルで草
0:24 一発でラディッツが浮かんだ右上のもドラゴンボールのどこかであったようなイメージがある
「たをした」この表現で駄目だ吹いた
こんなにガチ狩りしたら野生の忍者が絶滅しちゃう!
さすがのこぶとり!まるで神風の術でも使いそうな雰囲気でしたが水遁だったかーゲーム自体は昔のノリと勢いだけで作った感が出てて非常に良いですね
さすがの猿飛!
小太り忍者なのに水遁オンリー…神風は? 神風の術はないの⁉️。゚(゚´Д`゚)゚。
影=忍者、狼=カプセルだから影狼伝説かな。絶妙のゲーム選びは流石ですな。
いや、三人で力を合わせて復興目指せや
これ作ったスタッフは痛い目見ろと思った
正統続編の不動明王伝も見てみたいです!
懐かしい…中古で買ったけどクリアはできなかったな…でも文章の最後早すぎて読めないのとか橋落ちて即死とか戦闘中に飯食いだすとかなんとなく覚えてる印象的なシーンは多いw
私は毎日が過労伝説
こぶとりがカミカゼの術つかいそう
こぶとりの忍者って斬新w
影の伝説っぽいな ←「影の伝説じゃないです!」餓狼伝説っぽくもあるな ←「餓狼伝説とも関係ありません」ドラゴンボール風な絵だな ←「トレースするわけがありません!」なんだこの動画、俺の心を読めるのか!?
水遁の術が、敵を高いたか~いや、胴上げしてるみたいに見えて面白かった!そしてこのポスターなんですかね?この絵柄で世に出したところを考えると、かなり強気な印象を受けました。こんなゲームあったんですね。
主人公が三人居て経験値を得られるのは操作キャラだけって言うからてっきりこれは3倍ガチれる!という流れかと思ったのに違ったか
これはタイトーじゃないから買わなかったなぁ。今も持ってる影の伝説。
飛行系以外、水柱に持ち上げられるので水遊びが最強なのは間違いない
ラディッツ戦のそのコマよほど気に入ってたのかな作った人@_@w
やはり最後の感想最高です😂
ここからさきは いっぽも とうさん!と「う」さん!
なんていうタイトルの漫画だったか忘れちゃったけど『我、怒り人なり』を思い出した(笑)
餓狼伝説じゃなかったのか・・・でも3人から主人公を選出可能なのが共通点でありますね。すいとんのじゅつが強過ぎますね。浮いた敵にも当たり判定があるのは大きいです。実は初見でありました。これも発売から30年以上も前なのか・・・容量さえあれば、もっと深いゲームになっていたんでしょうね。
時を超え 次元を超え パイルフォーメーションが完成しそうなエンブレムしてんな
世が世なら完全に炎上案件なポスター
これグラフィック(特に背景)も綺麗だしモーションも作り込んであるようだし隠れた良作なのでは
サムネが餓狼伝説に見えましたw
やっぱり見えますよねぇw
同じくw
全く同じ事をコメントしようとしたら、既にコメントされてました!笑
ファミコン版あるのかと思ったw
やっぱそう見えますよね〜w
同じく
パッケージデザインで爆笑wよく見つけましたね!すごいです!
始めの名前入力画面で何も入れずデフォルトで本編開始すると「かつこいい」「すまあと」「ひまん」とかいう、ルッキズム全開の名付けがなされるの好きだったわw
「たをした」「ときおとめる」の文字使いとテンポを落とす画面スクロールの仕様がおしゃれ
こふとりには神風の術があって欲しかった…
「いっぽも とうさん!」もなかなかの味わい深さ
どんなゲームなのかオラわくわくしてきたぞで吹いたww🤣
バトル中の動きが忍者龍剣伝過ぎて草www
戦闘中に敵と並んで弁当食うゲーム
斬新が新し過ぎる😂😂
当時小学生でしたが、餓狼伝説とガチで間違えて購入してガッカリした記憶を思い出しました…
かえんの戦闘時のセリフで「ここからは一歩もとうさん!」で「父さん?」が浮かんだw
ドラゴンボールのトレースで開幕からもうダメだった
なちょすさんが格ゲーをと思ったら違ったけど 見る前からワクワク感すばらしい
パッケージ確実にやってんなwww
パッケージではなくあれはファミ通かなんかに発売前に載ってた広告部分ですよー♪
さすがの猿飛のにく丸みたいな小太り
リスペクトでオマージュな作品ですね😂
どてっ腹にダメージ食らって変顔かます場面(しかも兄弟そろって)をわざわざ選んでトレースするセンスよ
その場面ならギリバレないとか思ったわけではありません!
セリフウインドウが超速で閉じるのに本当に笑いましたw
ゲーム始まる前からもう面白い最高です
思ってた水遁とは違ったが、最強過ぎて草
こぶとり完全にさすがの猿飛だろ!
エンディングで豚出て来てるしw
吹雪の術は使えませんよね。使えるのは神風の術ですからね~
パッケージデザイン見ると、鳥山明先生が手掛けたのかと思いましたw
一応、当の影の伝説にもタイトーから出た正当な後継作はある。
『不動明王伝』っていうんだがね。
サムネにもなってる狼のマーク見てると、ちょっとだけロム兄さんを思い出すなぁ···
初めて見た、こんなゲームあったんだ!?
月風魔伝ぽさもある
もっとダンジョンや町的なものがあったら
色んな作品をいいとこ取り(?)したような作品ですね!相変わらず面白いのを発掘してくるな〜w流石です👍✨
パッケージがガチアウトで笑ったw
狼は群れるケモノなのですよ
あとこぶとりのキャラデザ見てると
さすがの猿飛って古い漫画の主人公みたい
3tデブかな
こふとり・・もとい小太り君が
「さすがの猿飛」の「にくまるくん」に見えたのは私だけ・・・?
影狼の狼は狼牙風風拳の狼です!
つまりこれはヤムチャゲー!笑
ツッコミどころがありすぎて、非常に楽しめました。
叡智叡智担当のお姉ちゃんに活躍の場をあげてほしかった😅
近所の玩具屋さんで新品が580円で投げ売りされてたのを
買って持ってますが、パッケージのお姉ちゃんの絵に惹かれて
購入しました。まさか広告がDBのオマージュだったとは😅
パッケージが完全にアウトでは。よく訴えられませんでしたね
5:20 でも海はキレイで吹いたw
小太りが人気ナンバーワンと言い切るなちょすさんに脱帽です
スキトキメキトキスなこぶとり忍者⁽⁽٩(๑˃ᗨ˂)۶⁾⁾最ᵃⁿᵈ高
逆さに読んでも、恋の呪文ですな
これや!
なんと、肉丸君か。
EDに忍豚の亜種も登場
どうみても「さすがの猿飛」
0:24完全に一致で笑ったわ
でも背景のグラ綺麗だしアクションも普通に面白そう
後ろで魔貫光殺砲撃っててワロタ
うおおおお、大好きだったこれ
いきなりフィールドから始まるゲーム新しい!!
村もハリボテだし
姿の見えない人から幻魔倒しを丸投げされる所も凄い!
9:35 水とんが効かないボスに最後秘かに水とん出してるので爆笑しましたwww
こふとりってネーミングセンス👍
敵の名前や背景等の細かい所は凄く凝っていますな😅❤
パッケージやばいですね。
当時は問題にならなかったのかな。
偶然ですよ偶然…w
水忍?が1番水遁に弱いのが哀愁を誘う
懐かしすぎw2コンのAB同時押ししてたら、フィールドの山とかすり抜けできて、即ラスボスと戦えますよ
遠くからクナイ投げて勝てます
さすがの猿飛リスペクトとみた>小太り
カセット持ってましたが、当時はクリア出来ませんでした。動画を見せてもらいクリアした気分にさせて頂きました😊😊
いちいちコメントが天才なのよな、なちょすさんは。笑いが腹を殺そうとしてくるwww
時代もあってかゲームとしてはそこそこの出来なのに、ところどころで手抜きというか雑さがにじみ出ていますね。
ドラクエ4や女神転生2と同期なんだぜこれ…。
水遁の術の時の、「でも楽しい」が好き😊
こぶとり忍者は『さすがの猿飛』リスペクトですかね?
ドット絵がそっくりです。
意外と楽しそうなゲームです。いろんな意味で。
一番需要が無さそうな小太りでレベルカンスト&クリアがなちょっさんの流儀(血涙)
リンクの冒険、月風魔伝、ケルナグール、ゾイド2そんな感じがすごい
狼は『(「狼に衣」のことわざから) うわべはやさしくよそおっていて実は凶悪な人。』
という意味があるそうなのでタイトルが伏線だった!?
自分もゾイド2は思った
こふとり殿はまさか?
さすがの猿飛の猿飛肉丸殿では?!
こぶとりは『さすがの猿飛』リスペクトですかね。
こぶとり完全に肉丸くん🤣
8:25
「ぎぇ〜😂
9:39
「ぐぇ〜😂
10:56
「ぎゃ〜😂
12:27
「ぎぇ〜😂
最強スキル水遁が強過ぎた。
上に参りま~す💁♀️🤣🤣
無言のまま淡々と水遊びでボスを処理していく所で腹筋崩壊した
「たをした」とか
「ときおとめる」とか
「ここはとうさん!」とか
このゲームの開発者たちは日本人じゃないのかな
まさかクロスハンターのご先祖が存在するとは思わなかった😅
影の伝説の後継(?)は、同じタイトーから『不動明王伝』が発売されてますね。
いやはや、なんというリスペクト。これは良作。
続編も何も販売元メーカーが違うから😆
8:39 今回はモグモグタイムに大爆笑🤣
結局どこいったらいいかわからず
クリアできなかったこれ
ピクセルのファミコンソフト唯一の作品ですね(*^^*)
こ、これがクロスハンターのご先祖様…!!!
我―――
怒れ人なり
よく見つけてきますね😁つかもうぜ!影狼伝説‼️
始めまして!毎回見てます。😂
お待ちしてました―
小太りのモデルは肉丸くんでしょう
すごいな、スタッフの名前検索しても誰一人としてヒットしない。
クソゲーなら戦犯扱い避けて偽名だらけになるのはわかるけど、
アクション戦闘シーンは作り込んである良ゲーっぽいから、
ちゃんと制作した人の経歴になりそうなのに…
引き抜きされないように偽名使うんだっけかw
このゲームに限らず、他者への開発スタッフの引き抜き防止のために本名を出さないのはこの当時のゲームあるあるですよ
@@モスアット なるほど。ありがとうございます
お疲れ様です。昔遊んだのを思い出し懐かしくて見ました。
つばぜり合いとか術とか結構できがよかったんですよ。四天王相手に特攻の術を作ったり気が利いてる造りでした。
パッケージ今なら大炎上でワロタ
コブトリは、「さすがの猿飛」っぽい( ´∀` )
メッセージが縦書きで3行しかないし、変なところで改行してるから、非常に読みにくい。
よくこんなゲームできますね(褒めてます)。
完全に影の伝説と空目したわw
宣伝がクロスハンターと同レベルで草
0:24 一発でラディッツが浮かんだ
右上のもドラゴンボールのどこかであったようなイメージがある
「たをした」
この表現で駄目だ吹いた
こんなにガチ狩りしたら野生の忍者が絶滅しちゃう!
さすがのこぶとり!まるで神風の術でも使いそうな雰囲気でしたが水遁だったかー
ゲーム自体は昔のノリと勢いだけで作った感が出てて非常に良いですね
さすがの猿飛!
小太り忍者なのに水遁オンリー…
神風は? 神風の術はないの⁉️
。゚(゚´Д`゚)゚。
影=忍者、狼=カプセルだから影狼伝説かな。
絶妙のゲーム選びは流石ですな。
いや、三人で力を合わせて復興目指せや
これ作ったスタッフは痛い目見ろと思った
正統続編の不動明王伝も見てみたいです!
懐かしい…中古で買ったけどクリアはできなかったな…
でも文章の最後早すぎて読めないのとか橋落ちて即死とか
戦闘中に飯食いだすとかなんとなく覚えてる印象的なシーンは多いw
私は毎日が過労伝説
こぶとりがカミカゼの術つかいそう
こぶとりの忍者って斬新w
影の伝説っぽいな ←「影の伝説じゃないです!」
餓狼伝説っぽくもあるな ←「餓狼伝説とも関係ありません」
ドラゴンボール風な絵だな ←「トレースするわけがありません!」
なんだこの動画、俺の心を読めるのか!?
水遁の術が、敵を高いたか~いや、胴上げしてるみたいに見えて面白かった!
そしてこのポスターなんですかね?この絵柄で世に出したところを考えると、かなり強気な印象を受けました。
こんなゲームあったんですね。
主人公が三人居て経験値を得られるのは操作キャラだけって言うからてっきり
これは3倍ガチれる!という流れかと思ったのに違ったか
これはタイトーじゃないから買わなかったなぁ。今も持ってる影の伝説。
飛行系以外、水柱に持ち上げられる
ので水遊びが最強なのは間違いない
ラディッツ戦のそのコマよほど気に入ってたのかな作った人@_@w
やはり最後の感想最高です😂
ここからさきは いっぽも とうさん!
と「う」さん!
なんていうタイトルの漫画だったか忘れちゃったけど
『我、怒り人なり』を思い出した(笑)
餓狼伝説じゃなかったのか・・・でも3人から主人公を選出可能なのが共通点でありますね。すいとんのじゅつが強過ぎますね。浮いた敵にも当たり判定があるのは大きいです。実は初見でありました。これも発売から30年以上も前なのか・・・容量さえあれば、もっと深いゲームになっていたんでしょうね。
時を超え 次元を超え パイルフォーメーションが完成しそうなエンブレムしてんな